あなたが大学に行くことは必要なのか?

ライフハック

私は、関西学院大学商学部を卒業しています。

今、あの4年間が必要だったのかどうかと考えると、五分五分だと思うのが正直な気持ちです。

必要といえば必要でした。

しかし、もっと上の大学に行って入ればよかったと思いますし、海外の大学に行っていればもっと自慢できたのにと思います。

ここに私が書いたように、大学なんて、所詮自慢話にできるだけです。

いや、今はまだ、就活で有利になるかもしれません。

一流企業に行きたければ、いい大学を出ていた方が有利でしょう。

しかし今の時代一流企業が、来年一流企業でいられる保証なんてありません。

古いものはどんどん淘汰されていくのです。

古市憲寿さんの言葉

松本人志さんの「ワイドナショー」で古市さんが、慶應大学の受験に失敗した浪人生に、なんで大学に行きたいのか聞いていました。

その人は、「地元にモバイル直売所を作りたくて慶應にいこうと思った」と言います。

その答えに古市さんは「じゃあ大学行かなくて今すぐ始めればいいじゃないんですか?」と言います。

その浪人生は「大学に行くからこそということがあるじゃないですか?」と言います。

「例えば?」と問われますが、そこで話が終わってしまいます。

私はここにとても大きな問題があるように思います。

もしも本気で彼女(浪人生)が地元にモバイル直売所を作りたいのであれば、今すぐやるべきです。

今なら、バイトしながらでも、そんなことはいくらでもできます。

なぜ、大学に行かなければいけないのでしょうか。

もしも失敗したとしても、大学に行くより、実践した方が、その夢には大きく前進できます。

大学に行くことは必要?

さて、今の時代、大学に行くことが本当に必要でしょうか。

私は彼女のような目標がある人は大学になんて行かなくてもいいと思います。

現に、成功者は大学を中退している人が多いです。

しかし、自分で事業を興す気のない人は大学に行くべきではないでしょうか。

自分の目標が定まっていない。大企業へ就職して、安定した生活を送りたい。

そういう人は大学に行くべきです。

しかし、もしも、親が行けというから、あるいは行かないといけないと思っているからという理由だけなら、行かない方がいいでしょう。

実際、学歴が通用するのは20代までです。

そのあとは大学卒業後に何をやってきたかが評価されます。

もっと言えば、大学に行っている期間に、もっと秀でた専門的なことを勉強している人は、もしかすると、一流大学を出た人より、優れているかもしれません。

研究者になりたければ大学へ

しかし、もしも研究者になりたい、あるいは医者になりたい、弁護士になりたい、MBAを取りたい、そういう目標があるのであれば、やはり大学に行くべきでしょう。

つまり、大学は学問を勉強する場所であり、ビジネスを行いたい、お金持ちになりたい、世界を救いたいのであれば、その4年間は全く意味がないということです。

なぜなら、大学で教えている経営学や、経済学なんてものは、自分で本を読めば簡単に得られる知識ばかりです。

それにいちいちテストを設けて、厳かに単位を取る必要なんてありません。

もしもその大学の教授の本を読みたければ、ネット購入することもできるのです。

教授からすれば、生徒以外の人に書籍を買ってもらえる方が嬉しいのではないでしょうか。

あなたはなぜ大学に行く?

あなたは本当に大学へ行く必要があるのでしょうか。

大学へ行くためには受験勉強をしなければなりません。

そのためには将来使わないかもしれない、数学の問題に頭を悩ませなければならないかもしれません。

大学に入ってからは、単位を得るために、勉強に追われ、バイトも少ししか行けず、4年間を無駄にする可能性だってあるのです。

若い時期の4年間はとても重要な4年間です。

もしかすると18歳から22歳のうちに、実家で働かずに真剣に、ブログを更新し続ければ、多額の富を得ることができるかもしれません。

そうです。果たして大学に行くことが正解なのかどうか、私はとても疑問に思います。

今や、ネットでプログラミングを学ぶサービスは山のようにあります。

もしも4年間をそのプログラムに捧げれば、将来AIを作る仕事に携わり、大儲けするかもしれません。

あるいは、自動車の整備士になり、自動運転車に携わる仕事につけたとしたら、大学に行く必要も一切ないのです。

どうでしょうか。あなたは本当に大学へ行くべきでしょうか。

もう一度、真剣に考えてみた方がいいのではないでしょうか。